中尾 唱
プロフィール
S34年 大阪は天神橋筋6丁目(通称 天六にて出生したらしい?が親父の仕事の関係上各地を転々とし、何故か出身地=忠臣蔵で有名な兵庫県は赤穂市であります。現在は東京都在住
5歳より自分がやりたいと言ったらしいピアノを習い始める・・が、当然続く訳がなくツェルニー30番かソナチネ程度で嫌になる・・・しかしお気に入りの女の子がソナチネをいとも簡単に弾いているのを見てまたまた再燃し音大を目指して猛練習?
と思いきや周りは毒だらけ・・・少年野球に水泳 剣道 テニス 釣り などに何故か興味がいく・・・当然ピアノは・・・続く訳がない・・・しかし中学2年生の時、友達とバンドを始める・・・
ここで始めてコードとやらを知る事になりクラッシックも含めて日々猛勉強?した結果、某音大に入ったのは良いのですが、このバンド経験が後々に強く影響し、現在まで続く事になるとは、とうてい考え得る事ではなかった。 かくして当然クラッシックなんかどこへやら〜ということで当時山程いたミュージシャンの一人になったみたいです。現在はおそらく10分の一くらいになってるはず???ミュージシャン暦は16歳の頃より数えて30数年になります。24歳にて日本を代表する関西の老舗ビッグバンド「北野タダオ&アロージャズオーケストラ」入団
これより8年間在籍し数々の音楽を経験致しました。その間 恩師北野タダオ氏の影響でシンセサイザーに興味を持ちこれよりキーボーディストにもなり得たのでした。クラッシック、ジャズ、ロック(縁あってあの伝説のプログレバンド「ノヴェラ」のリーダー平山 照継氏と出会いノヴェラの後継バンド「テルズシンフォニア」のメンバーにもなる)ポピュラーから歌謡曲 ミュージカル(アニー、アプローズ、I
Do I Do,エリザベートなど)まで幅広くこなせるミュージシャンを目指して現在に至る。
ミュージシャンは大変だー!ホントに大変だー!
何故大変か?ギャラが20年前と変わってない!!でも楽しい!1

トップページヘもどる